新着情報(日々の出来事)

2019年度第134回卒業証書授与式 2020.3.1(日)

2019年度第134回卒業証書授与式が行われました。
今回は、新型コロナウィルス感染症の拡大防止のため、出席者や内容を変更しての実施でしたが、
卒業生全員が出席し、厳粛で温かい式が行われ、全日制194名、定時制2名の生徒が巣立っていきました。

2020年03月01日

校内外表彰  2020.2.28(金)

校内外表彰が行われました。
在学中様々な面で頑張り成果を残した3年生に、外部団体の賞や校内の賞など多くの賞が授与されました。

2020年02月28日

「体育理論」出前講義(3年生対象) 2020.1.9(木)

2限に下関スポーツ振興課より講師をお招きし、3年生を対象として「スポーツによる街づくり」についての講義をしていただきました。
下関市は生涯スポーツの推進、競技力の向上、スポーツ施設の利用促進、スポーツによる地域活性化を目標にしています。
また、2023年までに成人のスポーツ実践率60%以上をめざしているため、ぜひ卒業後に地元下関でスポーツに携わって欲しいと思います。

2020年01月14日

3学期始業式 2020.1.8(水)

3学期始業式および平成31年度の生徒会役員の退任式及び新生徒会員の認証式が行われました。
旧生徒会長の退任のあいさつおよび新生徒会長の決意表明がありました。

2020年01月08日

2学期終業式 2019.12.24(火)

2学期終業式および校納式が行われました。
校納式では、簿記部の折式田君の税理士試験科目合格(簿記論)の披露が行われました。

2019年12月24日

下商チャレンジショップ 2019.12.14(土)・15(日)

シーモール下関で下商チャレンジショップが開催されました。
日頃から学んできた商業の知識・技術を活かし、7つのグループがブースを出して販売活動に従事しました。
多くのお客様と接するとことで、机上では学ぶことが難しい貴重な体験を積むことができました。
※下商チャレンジショップの詳細については、「お知らせ」欄の「コミュニティ・スクール」→「下商チャレンジショップ」をご覧ください。

2019年12月15日

2学期ホームマッチ 2019.12.12(木)・13(金)

ホームマッチが開催されました。
今回は、クラス対抗の2種目、ドッヂボールとリレーが行われました。
天気にも恵まれ、元気いっぱい競技したり応援したりする姿が見られました。

2019年12月13日

「体育理論」出前講義(1年生対象) 2019.12.10(火)

5・6限、下関市立大学教授の中嶋健先生をお招きし、「スポーツブランドNIKEはどうして世界NO1になったのか」と題して1年生を対象に講義をしていただきました。
講義では、商品価値には“実質価値”+“心理価値”といった機能性や商品イメージが大切なこと、NIKEの歴史、JUST DO ITに込められた想いなどを教えていただきました。
先生から頂戴した「今を大切に、一生懸命やる」というメッセージを、生徒たちにはこれからの高校生活に活かして欲しいと思います。

2019年12月10日

「日商簿記1級プロジェクト」説明会 2019.12.6(金)

放課後、日商簿記1級プロジェクトに参加している簿記部の1年生及び保護者を対象に説明会が行われました。
公認会計士の小島一冨士先生が来校され、高崎商科大学との高大連携の仕組みや1級の学習を行うにあたっての心構え等のお話がありました。
日商簿記2級までの学習を完璧に終えて選考試験に合格した生徒は、これから1級の学習を始めていくことになります。

2019年12月09日

「体育理論」出張講義(3年生対象) 2019.12.5(木)

2・3限の体育の時間に、下関市スポーツ振興課から高取明彦さんと沖野一法さんを講師としてお招きし、3年生全員を対象として「体育理論」の出張講義を行いました。
今回は「海峡マラソンと下関の活性化」というテーマで、海峡マラソンがもたらす経済波及効果について講義をしていただきました。
これから地元企業や大学へ進学する3年生にとって、卒業後に下関とどのように関わっていくのかを考える良い機会となりました。

2019年12月05日

「トレーニング論」出張講義(2年生対象) 2019.12.4(水)

5・6限の体育の時間に、徳山大学教授の江崎和希先生をお招きし、2年生全員を対象として「トレーニング論」の出張講義を行いました。
実技を交えてトレーニングの3原則や遺伝子ドーピング、スポーツ障害の講義を受け、部活動で中心となる2年生には、今後実生活に十分活かされる貴重な時間となりました。

2019年12月04日

「体育理論」出張講義(2年生対象) 2019.11.26(火)

5・6限の体育の時間に、東亜大学准教授の山﨑将幸先生を招へいし、1年生全員を対象として「体育理論」の出張講義を行いました。
山崎先生は、リオオリンピックで柔道競技スタッフ、東京パラリンピックでバドミントンコーチを担当されるなど世界を舞台に活躍しておられ、今回は「オリンピックとパラリンピックについて」をテーマとして、「見る」「する」「支える」という3つの観点から、自らのご経験に基づいて講義をされました。
生徒にとって、来年日本で行われる東京オリンピック・パラリンピックへの関わり方について考える良い機会となりました。

2019年12月02日

3年生「魚の調理実習」 2019.11.22(金)

3年和組5・6限の家庭総合において、下関食生活推進員7名の方のご協力をいただき、魚の調理実習を行いました。
近年、中食や外食の利用が増え、自宅で魚を調理する機会が減少していますが、委員の皆さんのご指導のもと、生徒たちは悪戦苦闘しながらもイワシの蒲焼などの料理を完成させ、その後、美味しくいただくことができました。
食推委員の皆様、たいへんお世話になりました。

2019年11月25日

生徒会役員選挙 2019.11.22(金)

生徒会役員選挙が体育館で行われました。
初めに立候補者がそれぞれの意気込みを元気よく演説し、その後投票が行われました。

2019年11月22日

保育実習 2019.11.6(水)・8(金)・11(月)・12(火)・13(水)・21(木)

家庭科の授業の一環として、2年生が下関市立中央子ども園、下関市立幡生保育園、下関市立第一幼稚園でクラス毎に保育実習を行いました。
園児のみなさんと触れ合うことを通じて、生徒たちは教科書の知識に加えて、子どもの特徴と関わり方について体験的に学ぶことができました。
中央子ども園、幡生保育園、第一幼稚園の園児の皆さん、先生方、たいへんお世話になりました。

2019年11月21日

開成高校姉妹校交歓会(釜山) 2019.11.18(月)~20(水)

11月18日から20日の3日間、韓国釜山の開成高校との姉妹校交歓会が行われました。
今年は、本校から藤本校長、大谷総務部長、山本同窓会理事長と4名の生徒が釜山を訪問し、交歓式典に参加したり、ホームステイなどいろいろな交流をしました。

2019年11月20日

卒業生2名(大学1・2年生)が公認会計士試験合格!

本校卒業生で高崎商科大学在学中の石田大騎さん(2年生)と加藤憂馬さん(1年生)が公認会計士試験(論文式)に合格し、公認会計士の資格を取得しました。石田さんと加藤さんは、本校在学中に簿記部の「日商1級プロジェクト」に参加し、日商簿記検定1級に合格していました。
本校の「日商1級プロジェクト」への取組は6年目となりますが、今回初めて公認会計士の合格者を輩出することができました。
<参考>
公認会計士は、国家資格である「公認会計士試験」に合格した人だけがなることができる職業で、大企業の会計監査業務、コンサルティング業務の他、税理士登録をすれば、税理士としての仕事をすることもできる「会計のスペシャリスト」です。
また、公認会計士試験は、社会的なステータス、難易度などの面で、一般的に弁護士、医師と並ぶ「三大国家資格」のひとつと言われています。
なお、公認会計士試験は「短答式」と「論文式」からなり、両方の試験に合格する必要があります。

2019年11月15日

PTA研修旅行 2019.11.9(土)

PTA研修旅行を実施しました。本年度はPTAから20名と教頭の計21名が参加し、大分県の安心院、湯布院、豊後高田(昭和の町)を訪問しました。
好天にも恵まれ、大分県の自然や文化と歴史に触れながら、PTAの方々の親睦を深める絶好の機会となりました。
<事後アンケートより(抜粋)>
・2年間研修旅行に参加させていただき、とてもよい思い出ができました。今年が最後と思うとさみしいです。
・3度目の参加でしたが毎年違って良かったです。
・出発時間や滞在時間を臨機応変にし、どこも楽しく過ごすことができました。
・今回のようなゆっくりした時間があるのが嬉しいです。お腹も心もいっぱいになりました。
・一年生の保護者の方が少なかったので、来年度はたくさん参加を期待しています。あちこちみてまわれて楽しい研修旅行でした。

2019年11月11日

下商祭 2019.01(金)・02(土)

下商祭が2日間にわたり行われました。
1日目は各クラスのステージ上演、2日目は文化部の展示・発表やクラス展示・バザー、有志による発表などが行われました。
詳細については、近日中に本校webページ「お知らせ」内の「下商祭特設ページ(情報処理科作成)」にアップします。

2019年11月06日

鹿児島商業高校姉妹校交歓会 2019.10.29(火)・30(水)

令和元年鹿児島商業高校姉妹校交歓会が盛大に行われました。
今年は、鹿児島商業高校から眞田校長先生をはじめ7人の先生方と、32人の生徒の皆さんが下商へ来られました。
29日には鹿児島商業高校の生徒会、吹奏楽部、地域プロデュース部が本校の生徒会、吹奏楽部、商業研究部と日頃の活動の紹介などをして親睦を深めました。
30日は、体育館で、交歓式典の後、鹿児島商業高校の地域プロデュース部の発表や両校の吹奏楽部の合同演奏が行われました。

2019年11月06日

校納式 2019.11.06(水)

11月1日、2日に行われた中国五県商業教育実技競技大会において優勝したワープロ部、
準優勝した珠算部、および書道部の賞状等の校納が行なわれました。

2019年11月06日

外部講師招聘授業 2019.10.24(木)

5・6限、講堂3階において3年生の選択科目「広告と販売促進」「ビジネス経済」「素描」履修者105名を対象に、柳井市の有限会社木阪賞文堂代表取締役社長の木阪泰之様をお招きして、起業家精神や商品開発等に係る講義を行っていただきました。
木阪賞文堂のキャッチコピーは「つくれる文具屋さん」であり、柳井の郷土民芸品「金魚ちょうちん」や「白壁の町並み」をモチーフにした文房具をはじめ、さまざまなオリジナル商品を展開しておられます。講義では、「ランチェスター経営」の基本理念である差別化、一点集中、No.1というキーワードをもとに、企業としてのこだわりの大切さや商品開発の具体等について説明していただきました。

2019年10月25日

「交通安全教室」「スマホ・ケータイ安全教室」 2019.10.23(水)

「交通安全教室」
交通安全教室が3年生対象に行われました。
アイルモータースクールの講師の方から、事故が起きる原因などを中心に気をつけるべき点を中心に講話がありました。

「スマホ・ケータイ安全教室」
スマホ・ケータイ安全教室が2年生対象に行われました。
NTTドコモ、下関警察署の講師の方から、実際に発生しているネット上のトラブルなどを中心に講話がありました。

2019年10月23日

下商ハイク 2019.10.21(月)

下商ハイクが行われました。
出発前に、下関市観光ガイドの会の方から下関の歴史や観光についてお話を聞きました。
その後、学校から目的地である長府の関見台公園を目指して、ゴミ拾いをしながら歩きました。
天候にも恵まれ、全員無事に学校までたどり着きました。

2019年10月22日

各種式典の開催 2019.9.2(月)

9月2日、本校体育館において校納式、着任、始業式が行われました。
校納式では書道部の賞状披露が行われました。
着任式ではALTのラディカ・ディーン先生の紹介が行われ、生徒会長が英語で歓迎の挨拶を述べました。
2019年09月05日

体験入学 2019.8.7(水)・8(木)

8月7日(水)・8日(木)に体験入学を実施しました。2日間で約500名の中学生と、約200名の保護者及び引率の先生が参加されました。中学生は全体説明の後、「簿記」「情報処理」「総合実践」の3つの講座をそれぞれ体験しました。
講座終了後、体験入部として希望する部活動の練習に参加する中学生も多くいました。

2019年08月19日

各種式典の開催 2019.7.19(金)

本校体育館において校納式、壮行式、離任式、1学期終業式が行われました。
校納式では、書道部の賞状披露が行われました。
壮行式では、全国大会に出場する7つの部、10人の生徒の紹介と応援が行われました。
離任式では、3年半お世話になったALTのコーディ・リー・メリット先生へ、生徒会長が英語で謝辞を述べました。

2019年07月22日

1学期ホームマッチ 2019.7.17(水)

全校生徒参加によるホームマッチが開催されました。
各クラス対抗によるリレーおよび30人31脚をグランドで行いました。

2019年07月19日

薬物乱用防止教室 2019.7.12(金)

薬物乱用防止教室が講堂で行われました。対象となる1年生および教職員が
講師の米原仁治先生から講話を受けました。

2019年07月18日

性教育講演会 2019.7.12(金)

性教育講演会が体育館で行われました。対象となる2,3年生および教職員が
講師の高杉敏子先生から講話を受けました。

2019年07月18日

学食リニューアルオープン! 2019.6.14(金)

本日より学食がリニューアル・オープンされました。
券売機や配膳場所前には、再開を心待ちにしていた生徒たちの長蛇の列ができ、大盛況となりました。
再開に向けてお力添えをいただきました下商同窓会、PTA、寿美礼様並びに関係者の方々に心から感謝申し上げます。

2019年06月17日

人権教育 2019.6.3(月)

人権教育が体育館で行われました。全校生徒および教職員がスクールカウンセラー
の先生と人権教育担当者から「SOSに気づこう」をテーマに講話を受けました。

2019年06月12日

生徒総会 2019.5.31(金)

生徒総会が体育館で行われました。生徒会活動や行事予定の説明後に、生徒全員によ
る議論が行われました。
今年の議題は「休日の部活動ジャージでの登校について」「凡事徹底」の2議案でし
た。発言者が多く,非常に活発な討論が行われました。

2019年06月12日

新体力テスト・身体測定 2019.5.29(水)

全学年で新体力テストおよび身体測定を実施しました。
学年単位でローテーションで測定し、新体力テストでは握力や上体起こし,50m走、ハンドボール投げなど、身体測定では身長、体重、視力、聴力を測定しました。

2019年05月30日

PTA・教育後援会総会 2019.5.16(金)

2019年度PTA・教育後援会総会を本校講堂で開催しました。昨年度の事業報告、会計報告、新役員の決定、今後の事業計画などの説明が行われました。その後、学年懇談会や部活動懇談会などが行われました。

2019年05月17日

離任式 2019.4.12(金)

午後から離任式が行われ、今回の異動で下商を離れられた先生方とお別れをしました。
先生方お一人ずつから、下商での思い出や生徒への激励のお言葉をいただきました。
先生方、これまでたいへんお世話になりました。新天地での益々のご活躍をお祈りいたします。

2019年04月14日

対面式 2019.4.9(火)

午前中、対面式が行われました。式では在校生代表として生徒会長が歓迎のことばを述べた後、1年生代表があいさつしました。
1年生の皆さん、ようこそ下商へ!勉強に部活動に、ともに頑張りましょう。

2019年04月10日

着任式・始業式・入学式 2019.4.8(月)

午前中、着任式と始業式が行われました。着任式では、校長先生が新着の先生方を紹介された後、代表の先生からご挨拶がありました。引き続き、第1学期始業式が行われました。校長先生が式辞で今年3月に現役を引退したイチロー選手について触れられ、夢や目標をもつことの大切さや、その実現のために心掛けるべきことを話されました。
午後からは入学式が行われました。商業科130名、情報処理科30名、計160名の新入生を新たに迎えました。入学許可の後、新入生代表が宣誓をしました。真新しい制服に身を包み、少し緊張した面持ちの新入生たちでしたが、新入生の皆さんが一日も早く下商での生活に慣れることができるよう、在校生、教職員一同全力でサポートします。

 

2019年04月09日